2月のお茶会ふり返り

2月も終盤というのに、すごく寒かった!参加してくださった皆様、寒い中ありがとうございました。

2月は国産烏龍茶。1回分ずつセット販売されていたものを、3回に分けて飲み比べました。「萎凋茶」とか「香り茶」とか呼び方もいろいろあるようですが、殺青前に発酵させるという工程から考えるとやはり「烏龍茶」です。

微発酵で台湾の包種茶に近いものが多く,1煎目から熱湯で淹れると渋いので、お湯の温度は少し控えめにしました。ご希望の方には蓋碗を使用してお茶を淹れていただきました。

富士宮烏龍茶(さやまかおり)
五ヶ瀬烏龍茶(みなみさやか)
本山烏龍茶(春巡)
猿島烏龍茶(青心烏龍)
狭山烏龍茶(むさしかおり)
本山烏龍茶(印雑実生)手摘み
狭山烏龍茶(ゆめわかば)手摘み
諸子沢焙煎烏龍茶瑠璃(かなやみどり)

“2月のお茶会ふり返り”の続きを読む
WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう